【バッティング】インコースの打ち方について解説します!

 

こんにちは

トウジローです

 

今回はインコースの打ち方について解説していきます

今回の記事はこんな人におすすめです

おすすめ
  1. インコースのボールが苦手
  2. インコースのボールをファールにならないように打ちたい
  3. 打率を残せる打者になりたい

このように考えている人におすすめの内容になります

それでは本題に入っていきましょう

 

インコースの打ち方とは

インコースの打ち方とは

インコースのボールをヒットにすること、長打やホームランを打つために最も重要なのが「ボールの捉え方・捉える位置」になります

これらを実践でするために、まずは捉え方と捉える位置を脳で記憶しなければなりません

そのためには自身の体の使い方やバット出し方、使い方などさまざまことを覚えていく必要があります

また、捉えたはいいけどファールになってしまうのは勿体無いです

なので、ファールにならないようにバットの面が前を向いている時間を長くすることも必要です

メリット

  1. インコースのボールを強くインパクトできる
  2. 体の開きの抑制
  3. バットの面が前の向く時間が長くなる
  4. 前に力を返せるようになる

インコースの打ち方の手順

体を追い越してスイング

手順

  1. いつもの構えでスタート
  2. 自身の体を追い越して顔や体の前でスイングする
  3. 後ろ足や骨盤が先に回転しないように注意する

注意点

体の前を振るからといって開きを早くすることや、こねる動作や骨盤を捻りすぎないように注意しましょう

後ろ足や骨盤をひねる動作が強くすぎると振り出しに行く時に、回転流動作によって生まれた遠心力にバットの重さが勝てないため、バットが遠回りしやすくなります

イメージとしては、体の向きも肩の位置も横向きのままでバットがインサイドから出てくる意識を持ちましょう


正面ティーバッティング

手順

  1. 体をトス手の方へ向ける
  2. パワーポジションを作る
  3. インコースに投げてもらい引っ張って打つ

注意点

テイクバックの動作の時に骨盤を後ろに捻りすぎないように注意しましょう

捻りすぎるとトップの位置が体よりも後ろに入ってしまうことで、バットが出にくくなり、体の開きの原因のなります

正面を向いた状態でも捻転差を生み出し、前の肩の開きやバットの出し方に注意してスイングしましょう

まとめ

以上がインコースに打ち方についてと実際に行う際の意識する点や注意点になります

大事なのは自分がイメージ通りに体を動かせているか、バットを上手く扱い、ボールに力を伝えることができているか

この部分に注力して取り組んでみましょう

 

それでは今回は以上です

では、また。

 

バッティング動画講座は画像をクリック

シェアするにはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

野球の現役引退後にビジネスの知識もスキルもないところから起業し、現在は会社を2社経営。人生とは【夢に向かって冒険する日々である】をモットーに自身の夢に向かって挑戦中。