こんにちは
トウジローです
今回はクイックスローについて解説していきます
今回の記事はこんな人におすすめです
- クイックスローとは何か知りたい
- クイックスローのメリットを知りたい
- クイックスローの重要性を知りたい
このように考えている人におすすめの内容になります
それでは本題に入っていきましょう
クイックスローとは
クイックスロー
捕球から投球までの時間を最短・最速にした動作
これがクイックスローになります
もう少し簡単に言うと、捕って早く投げる動作です
この動作が特に必要なのは、主に内野手になるでしょう
何故なら、捕球してから送球をするまでに時間をかけてしまうと、アウトを取れないからです
もちろん打球が時早ければ、少しは使えます
ただ、100球きたら100球全て、打球のスピードや跳ね方、伸び方などが異なります
なので、臨機応変に対応する必要がありますね
ただ、その中でも内野手に飛んでくる打球は打者の打ち損じのゴロが多いので捕球してから早く投げなければいけないケースが多いです
あとは、ゲッツーやカットプレイなど、捕って速く投げる動作を行うスキルが必要なのは間違いありません
そこで、このクイックスローの技術を身につけて、アウトに出来る数を増やそうと言うのが目的になります
では、実際にクイックスローが出来ると出来ないでどのくらい違うのか?
できることによるメリットと、できないことで考えられるデメリットについて見ていきましょう
クイックスローのメリット・デメリット
メリット
メリット
- アウトにできる数を増やせる
- 捕球に余裕が持てる
- 流れの中で動くことができる
- 加速を作って力を伝えることができる
- 細かい動作ができるようになる
デメリット
メリット
- アウトにできる数が減る
- プレーの幅が少なくなる
- プレーに強弱をつけにくい
- 捕球に焦りが生まれる
これだけ見ても出来た方がいいのは間違いありません
アウトにできる選手とできない選手だったらできる選手が試合にたくさん出ます
何故なら試合になるからです
点を1点でも多く取った方が勝つのが野球です
ただ、アウトにできないと言うことは点を取られる可能性が高くなります
と言うことは、勝利することが出来ないので試合に出る確率は低くなるでしょう
なので、クイックスローを身につけてアウトにできる数を増やせる選手を目指して練習をしていきましょう
まとめ
以上がクイックスローについてになります
実際に速く投げれるだけでは足りませんが、速く投げる動作ができれば、あとは正確性や強さを追い求める練習ができます
アウトにできる数を増やせれる選手を目指して練習に取り組んでみましょう
それでは今回は以上です
では、また。
コメントを残す